
雨の日が続いて靴が濡れると
- 明日 履く靴がない。
- 乾いてもまた濡れる。
この悩みを解決するのが【 靴乾燥機 】
一家に1台あると とっても便利だよ!
【 靴乾燥機の利点 】
- 早く乾く(約1~2時間)
- 梅雨・台風・雪の時期でも安心
- 菌が繁殖しづらく臭いにくい
- オゾンで除菌ができる製品も
おすすめの靴乾燥機を3つ紹介します。
靴を早く乾かしたい!【靴乾燥機】ランキング
第1位 アイリスオーヤマ カラリエ 脱臭くつ乾燥機 (SD-C2-W)
- オゾンを含む温風で乾燥&脱臭&除菌
- 2足同時乾燥が便利
- 伸びるホースで あらゆる靴に対応
- モードが選べる(標準・革靴・低騒音)
- タイマー機能で安心(30・60・120・180分)
- 洗った靴を約2時間で乾燥
- ノズルを靴箱に入れれば靴箱内の脱臭&乾燥
- 電気代は2時間で約10円
- やや高価(税込5,480円)*Amazonなら税込3,980円
こんな人におすすめ
- 有名メーカー・メジャー商品がいい
- しっかり効果を実感したい
- せっかくなら2足乾燥できたらいい
第2位 ツインバード くつ乾燥機(SD-4546R)
- コスパ良し約3,000円 *Amazonなら税込2,373円
- 洗ったスニーカーを約50分で急速乾燥
- 2つのモード(標準・革靴)
- タイマーは120分のダイヤル式
- 電気代は1時間で約4円
こんな人におすすめ
- なるべく安く手に入れたい
- 早く乾燥させたい
第3位 Shoes Nurse
- コンパクトでコードレス(持ち運びに便利)
- 出張中のビジネスマンの臭い対策におすすめ
- 70分で除菌&乾燥
- 一回の充電時間3~4時間で3~4回使用可能
- USB給電でPCやモバイルバッテリーから充電可能
- オゾンで脱臭&除菌
- やや高価 (税込7,980円)
こんな人におすすめ
- 外出先でも使用したい
(例)出張の多いビジネスマンが滞在先のホテルで乾かしたい
靴を早く乾かしたい!【靴乾燥機】ランキング:まとめ
靴乾燥機を準備しておけば雨の日が続いても怖くありません。
湿った靴を履いた時の不快感や生乾きの臭いともサヨナラ。
もし商品選びに迷ったら、第1位のアイリスオーヤマ カラリエ を選べば間違いなしです!(有名メーカー&人気商品につき)
リンク
リンク
リンク
こちらの記事では【 足 】・【 靴下 】・【 靴 】の臭い についてまとめています。
関連記事
こちらの記事は足の臭いに関する記事をまとめたページとなっています。 【 足の臭い 】【 靴下の臭い 】【 靴の臭い 】それぞれ解説しています。 足の臭い対策:おすすめ記事 足の臭い対策にもっ[…]