この記事では「 フットメジ 足用角質クリアハーブ石鹸 」をレビューします。
ずっと足のニオイに悩んでいました。
- 【 仕事中 】同僚に気づかれてない?
- 【 仕事終わりの居酒屋 】靴が脱げない
- 【 帰宅 】玄関から風呂場へ直行
- 【 風呂場 】毎日3回洗っても落ちないニオイ
でも、この足用石鹸を使いだしてからはまったく気にならなくなりました。
- なんでもっと早く使わなかったんだろ
- あんなに悩んで損した
フットメジ 足用角質クリアハーブ石けん すっきりミント 60g
フットメジ 足用角質クリアハーブ石鹸レビュー
- 使ってみた
- どんな石鹸?
- 使うとどうなる?メリット
- デメリット
- 石鹸の評判
フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸を使ってみた
外観チェック 足の形をした足用石鹸でわかりやすい
裏面もチェック いろいろ配合されていて効果がありそう
中身をチェック 石鹸、専用ネット、S字フック
組み立て だれでも簡単10秒
S字フック 保管に便利
洗ってみる 専用ネットに入れたまま数回クシュクシュで速攻アワアワ
ハーブの香りが爽やか
角質除去 かかとのガサガサは専用ネットでコスリ洗いして除去
指、爪の間 手で優しく丁寧に洗浄
清潔 S字フックにかけて保存
気になる感想
- 洗った後は爽やかなハーブの香り
- しつこかった臭いは ほとんど気にならないレベルに
- 1回の使用でここまで効くとは全くの予想外
- 数日 使用すると全くニオイはしなくなった
- 角質除去され足裏がツルツルに
- 仕事終わりでも以前のような悪臭を放つことがなくなった
足の臭いの【 原因 】や【 洗い方 】についての記事はこちら
フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸ってどんな石鹸?
- 製造販売元 株式会社『 グラフィコ 』は医薬品・化粧品・日用雑貨・健康食品を扱う会社
- 足の ニオイ・ケア に特化した石鹸!
- 21種のハーブ配合
- 3種の大きさと固さの違うスクラブ配合
- 足用石鹸の代表成分ミョウバン・カキタンニンが従来品の3倍
フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸を使うとどうなるの?【 メリット 】
フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸のメリット
- 3種のスクラブと専用ネットにより角質がとれツルツルに
- 原因菌の繁殖を防ぎニオイの発生を抑える
- 21種のハーブが爽やかな香りと滑らかな皮膚に
- 日常的使用で足裏の環境が改善されニオイにくくなる
- 腐敗臭(納豆臭)・疲労臭(アンモニア臭)ともに改善
イヤな足のニオイから解放され、家族・同僚に気を使うことがない普通の生活を取り戻せます。
フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸【 デメリット 】
フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸のデメリット
- 値段が高い
- 量が少ない
【 値段がやや高い 】
- 一般的な石鹸 100~200円
- フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸 700~900円
【 量が少ない 】
- フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸 65g
- 一般的な石鹸 130g
でも、ひとりで使用するなら1ヶ月くらい使えるので
フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸の評判
息子の納豆が腐ったような強烈な足の臭いが使った翌日には消えました。これと並行して靴に入れる消臭パウダーもつかっていますので効果はすごいと思います。パウダー単体だと靴の酷い臭いはマシにはなりますが、生臭いような変な臭いがまだ消えませんが、石鹸を使ったら100%臭いが消えました。試しにパウダー未使用、石鹸だけの日を続けさせましたが、足の臭いはないので、消臭に関してはこの石鹸のほうが効くのかもしれません。
家族に指摘されると気まずくなります。風呂場にこれを置いておくだけで家庭の非難は減りました。
足のニオイで家族に迷惑をかけているとお悩み中の方の評判がいいようです。
家族と過ごすときは靴を履いていないため、足のニオイは一家団欒に大きな影響があります。
フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸レビュー:まとめ
フットメジ足用角質クリアハーブ石鹸のレビューでした。
さすが足のニオイに特化した石鹸ということで、普通の石鹸にはない効果が実感できました。
石鹸1個の値段はやや高く感じるかもしれません。
でも1,000円以下で足のニオイから解放され普通の生活が取り戻せるなら むしろ お得感ありです。
我が家には中高生が3人いるので部活後の激臭にも効果を発揮中です。
もっともっと早く使用すればよかったと後悔しています。
最近は足のニオイに悩むことはありません。
足用石鹸のランキング記事はこちら
足用消臭クリームのランキング記事はこちら
足用消臭スプレーのランキング記事はこちら
足・靴下・靴の臭いについて記事をまとめてあります。
こちらの記事は足の臭いに関する記事をまとめたページとなっています。 【 足の臭い 】【 靴下の臭い 】【 靴の臭い 】それぞれ解説しています。 足の臭い対策:おすすめ記事 足の臭い対策にもっ[…]